[群馬1-2岡山]高井和馬のゴールで初めての先制も逆転され5連敗

2017年4月2日

開幕からアウェーゲームが続いたザスパクサツ群馬はホームゲームが連戦です。
ホームゲームの連戦できっかけをつかみたかったところですが、1-2の敗戦で5連敗とサポーターを安心させるほどの結果が出ませんでした。
それでも内容的には向上していたので良かったですが、内容は良いけど勝てないが、今後容認されるのかが心配になるほどの結果です。

選手起用に変化

これまである程度固定してきた前線の選手の起用に変化が生まれます。
1トップは高井和馬と変わりありませんが、2シャドーに小林竜樹と高橋駿太を起用。が
高橋駿太に関しては当サイトでもウイングバックよりもシャドーが良いと言ってきましたので念願の起用です。

ウイングバックは、舩津徹也と阿部巧という本来のポジションの二人。
ボランチは岡庭裕貴と山岸祐也と若い二人。
3バックはパクゴン・一柳夢吾・市川恵多。
市川恵多は初スタメン。

GKは牲川が2節ぶりのスタメン。
牲川と清水はかなり激戦の競争がうまれているようです(森下監督がそうし向けているのかもしれませんが)

ザスパ先制

ファジアーノ岡山戦は、朝から雨が降るコンディションで寒かった。

そんな中、ザスパクサツ群馬はぶれずに後ろからしっかりとパスを繋ぐポゼッションサッカーを主体にボールを保持します、
キャンプからパスを繋ぐ練習が生きたのかコンディションが難しい状況でもしっかりとパスを繋げていました。
前半はファジアーノ岡山のプレスが甘いとうか丁度いい感じでボランチもボールを持たせてもらえていたのでザスパの攻撃は機能し始めていました。

2シャドーが躍動

小林竜樹と高橋駿太という2シャドーが前半から走りまくる。

攻撃では、常に動き出してファジアーノ岡山3バックの裏を取る動きを続けました。
ボールをキープしながら二人が動き出すシーンは再三見られました。
高橋駿太の斜めにペナルティーエリアに侵入する動きはやはりシャドーで生きていました。

守備の時も、ファジアーノ岡山がボールを持てば前線からプレッシャーをかけてパスコースを限定。
中盤でパスカットすることが多くなったのも二人から守備がスタートすることでの連動があったからだと思う。

市川恵多が加わることで3バックでのパス回しが円滑に

市川恵多が初スタメンでした。
ほとんど初めて見る選手でしたが、ボールを扱う技術が高いなと感じました。
これまで3バックには川岸祐輔が入っていましたが、比較すると差がありました(川岸の弱点とも言えますが)
これによって3バックでパス回しが円滑になり、逆サイドへの展開やボランチやウイングバックともうまく回せるようになっていきました。
全ての面で川岸祐輔よりも優れているとは言いませんが、ポ森下監督がゼッションサッカーを進めていくのなら川岸祐輔よりも市川恵多なのかなと感じました。

実際に先制点も市川からの小林竜樹への縦パスから小林竜樹がゴールキーパーと1対1になり、シュートのこぼれ球を高井和馬が押し込んだ形でした。

2017年J2・5節ファジアーノ岡山戦。ゴール後喜ぶザスパクサツ群馬の高井和馬選手

2017年J2・5節ファジアーノ岡山戦。ゴール後喜ぶザスパクサツ群馬の高井和馬選手

シーズンを通して初めて先制したザスパクサツ群馬。
これで落ち着いてゲームを進められると思いましたが、思いもよらない落とし穴がありました。

不用意なプレーでPKで同点に

2017年J2・5節ファジアーノ岡山戦。PKを決められて同点に(清水慶記)

2017年J2・5節ファジアーノ岡山戦。PKを決められて同点に(清水慶記)

前半終了間際、ペナルティーエリア内で競り合う一柳夢吾が岡山の選手に肘打ちしてしまいPKを取られました。

厳しいという見方もありますが、今年のジャッジで手を使ったプレーに関して厳しくとるという基準を出していたので当然なのかもしれません。
あそこであれほど肘を出すことは必要なかったとも思います。
常に集中したプレーが求められますし、少しのミスをしても勝ち点3は得られないことを改めて知りました。

前半終了間際という同点にされてはいけない時間帯での同点ゴールは重くのしかかり、後半のスタートから躓く結果となりました。

後半はボランチへの対応を修正した岡山に苦戦

後半はファジアーノ岡山がプレスを修正。
しっかりとパス出しの中心となるボランチ二人を自由にしなくなりザスパクサツ群馬は苦戦することになります。
特に判断が遅れがちの山岸祐也はこのプレスの餌食になり、ボールをロストするシーンが増えた。

その後ファジアーノ岡山に逆転され試合は終了となった。

最後にボランチのことを書くと、岡庭裕貴はさらにクオリティの高さを見せてくれた。
前線の動き出しに合わせて意図のあるスルーパス。
パスコースが無ければドリブルと前線と合ってくればアシストも増えてくる可能性はあります。

山岸祐也は、まだボールを受ける前の状況把握が遅く、パス受けてからの判断に一瞬の躊躇が見られます。
プレスを受けた時にボールを失うこともあり危険な選手になっています。
シンプルなプレーでも良いと思うんだけど、キャプテンとしてチームに何かを与えようとしすぎている感じも受けます。

このまま二人の若いボランチコンビで行くのも良いですが、迷いのある山岸を休ませんてリフレッシュをさせるのも良いかもしれません。
松下裕樹のコンディション次第ですが。

仕上がりは40~50点

これで5連敗となり、本当に首が閉まってきました。
それでもチームは前進していて、相手を崩すという意図あるパスも増えてきました。
ペナルティーエリア近くでのワンツーパスだったり、スペースへのいとあるパスもあったのでもう少しだと思います。

勝ち点が奪えない試合が続いていますが、もう少しだと確信しています。

  • この記事を書いた人

たかゆき

ザスパクサツ群馬の応援ブログを運営しています。 ザスパクサツ群馬の情報や毎試合のレポートを記事にしています。 ファン歴は、ザスパ草津時代から含めて2002年からです。 関東・JFL・J2・J3と経験してきたので、後はJ1残すのみ。 SNSでも交流したいと思っておりますので良かったらフォローして下さい。

おすすめ記事

1

2019シーズンも選手個別のチャントも多く作成されているので2019年版のチャント集を作りました。 2019シーズンに作られた選手個別のチャントをまとめました。 動画もあるので、しっかりチェックして、 ...

2

ザスパクサツ群馬は2017明治安田生命J2リーグ 第37節・東京ヴェルディ戦で敗れたことで、最終順位が降格圏以内となることが確定した。 ザスパクサツ群馬が2017シーズンであげた勝利数はわずか5勝(第 ...

3

ザスパクサツ群馬の2019シーズンのユニフォームが公式に発表された。 第一印象はすっげぇー変わったな、かっこいいじゃん! いろいろと驚きがあるのでまとめてみた 2019年ユニフォーム変更点ざっくりまと ...

4

明けましておめでとうございます。 2019年も元旦はザスパクサツ群馬の福袋購入から始まりました。 というわけで、2019年もザスパクサツ群馬の福袋を購入してきましたので公開します。 2019年ザスパク ...

5

大分トリニータへ完全移籍か 2020年1月6日の上毛新聞に高澤優也がJ1の大分トリニータからのオファーを受け入れて、ザスパクサツ群馬から移籍する可能性が高いことが掲載されました。 地元の有力紙でもあり ...

-
-, ,

Copyright© ザスパ LOVER , 2024 All Rights Reserved.