ザスパクサツ群馬、連敗しました・・・悔しい。
勝てたかもしれない試合だっただけに悔しさが増した。
0-1で負けた試合のスタメンはこちら。
スタメン
青木翔大辻正男
加藤潤也
光永祐也青木翼佐藤祥飯野七聖
舩津徹也渡辺広大久木田
吉田瞬
負けた、負けた言ってもしょうがないので、見てたザスパクサツ群馬の今後の可能性について書いていきたいと思います。
ヴァンラーレ八戸戦を見て、負けたからダメって印象では、ザスパクサツ群馬の試合は楽しめないと思います。
負け試合からも何か良いところを見つけていくことがざ、ザスパクサツ群馬の試合を楽しむ見方だと個人的には思ってます。
もちろん勝って欲しいけどね。
ザスパクサツ群馬のいいところ
加藤潤也のトップ下が良かった
これまで途中出場の多かった加藤潤也がついにスタメン出場。
青木翔大と辻正男の下で、相手の嫌がるスペースにポジション取って多くのチャンスを演出しました。
パスも出せるし、ドリブルも良いと加藤潤也がいると攻撃の幅が広がります。
思い出して欲しいのは、これがスタメン出場1試合目だということ。
コンビネーションの構築をしながら試合を進めていたくらいの状態で、これだけの出来なら可能性は広がるでしょう。
中村駿太がデビュー
若手の期待株、中村駿太くんが公式戦デビューしました。
時間は短かったですが、彼らしいスピードに乗ったドリブルを見せるなど今後に期待できそうです。
早くスタメンでみたいですので、結果を出してもらいたいところ。
ボールを持た時の動き、シュートまでの速さは素晴らしい。
ゴールは決まらなかったが枠内シュート多かったよ
ザスパクサツ群馬は負けた試合の多くでシュートほとんど打ってないことが多いけど、ヴァンラーレ八戸戦では前後半合わせて12本のシュートを打っています。
これは今シーズンで最も多いシュート数です。
数こそ分かりませんが枠内シュートも多かったように思えます。
なのでヴァンラーレ八戸のゴールキーパーを褒めるしかないくらいシュートチャンスはあったんですよね。
ザスパクサツ群馬とヴァンラーレ八戸の差
ここまで考えてもザスパクサツ群馬が勝ってもおかしくない内容でした。
それでも負けたのは、これがサッカーというスポーツだからです。
いくらサッカーの内容が良くても、いいサッカーをしていても、ゴールを入れられたら負けるのがサッカーです。
そしてそれがサッカーの面白いところ。
ヴァンラーレ八戸とザスパクサツ群馬にそれほどの差があったとは思わないけど、ひとつが差があったことがある。
攻撃時の選択でヴァンラーレ八戸の選手は、一番にシュートからゴールを見ていた。
対してザスパクサツ群馬の選手はサイド攻撃にこだわるあまり、パスを選択の1番に考えていたように見えた。
ヴァンラーレ八戸のスカウティングがしっかりしていれば、その点をリサーチ済みだろうから守備陣として8割の確率でパスのブロックを敷ける。
もしザスパクサツ群馬の選手がシュートを1番の選択してしているボールの持ち方をしていれば、ヴァンラーレ八戸の守備陣にも迷いや判断ミスも生まれたかもしれない。
ザスパクサツ群馬が失点した時みたいにね。
1対1の対面での勝負において、大事なものはいかに相手を惑わせたり、判断を遅らせたりすることも重要。
個の強さが無くともこれだけでいくらでも相手を出し抜くことが出来る。
対人の面白さはそこにある。
ザスパクサツ群馬の選手はセオリー的な部分を大事にしすぎた(布監督の教えなのか?)わからないけど、シュートを意識するプレー(ボールを持つ姿勢)が少なかった。
いつでもシュートを打てとは言わない。
ただ、シュートを打つことで、こんどはパスも生きてくるはず。
ヴァンラーレ八戸戦を経たことで、加藤潤也との連携もよくなってくるだろうし、次節が楽しみだ。
試合後は、ゴール裏からブーイングが上がった。
それは批判というより、励ましのような温かさも感じた。