大分戦後、攻撃の中心と期待されたタンケの長期離脱が発表されたが、ザスパクサツ群馬は初勝利を目指して北九州に乗り込んだ。
服部監督がタンケの代わりにどのFWを選択するかが注目されたが、大卒ルーキーの小牟田洋佑だった。相棒は大津耀成。
さらに個人的に動きが悪いと指摘したアクレイソンがベンチに下がり、ファンソンスがスタメンとなった。こちらも相棒は松下祐樹。
右サイドバックも夛田から久富良輔に変わった。共に初スタメンとなる。
今週は水曜日にも試合があり連戦になるのでコンディションを考慮してのことだと思う。
こういった時にメンバーを固定せずに入れ替えることでチーム内で競争は生まれるので良い事だと思う。
江坂・吉濱という若き才能
今回はダイジェストのみなので細かい部分はわからないが、後半開始直後に吉濱遼平のスルーパスに江坂任が抜け出して通算2ゴール目をあげた。
まずは後半開始直後にゴールをあげられたこと。
右サイドの吉濱から左サイドの江坂が受けたことが良かった。
ザスパは前後半の開始10分ごろまでの失点が多い。
試合になれるまでに集中が切れることが多いからだ。
逆にその時間に得点できたことはしっかり集中して試合には入れている証拠で、ハーフタイムでしっかり監督が指示できているんだなと感じた。
左サイドの江坂が右サイドでボールを受けたことが素晴らしかった。
本来ならばポジションを守るのが普通だけれであえて斜めに切れ込む動きで入ることで結果的には北九州のマークが付きにくくなった。
抜け出した江坂はゴールしか考えていなくて思いっきりがいいなと感じました。
ユースとの練習試合以来モノが違うと感じてきた江坂任だけれどここまでとは・・・完全にチームの中心ですね。
吉濱も最初は存在感薄いなと感じていましたがここにきて仕事をしてくれました。
周りとの連携も構築され始めた証拠ですね。
今後は江坂のマークがきつくなることが予想されるので右サイドの吉濱にチャンスを演出して欲しいところです。
2引き分けが生きた初勝利
先制後は北九州の猛攻を受けたようですが何とか踏ん張り初勝利。
初めて失点0となったのも評価できるのではないか
これで勝ち点は5となり順位も12位となりました。
この勝利で2戦負けなかったことの意味が出てきます。
プレーオフ圏内とも1勝分の差しかありませんし、この状態を維持したい所です。
また最後に怪我から復帰した小林竜樹や野崎桂太が復帰したことは良かったです。
連戦になるのでこの試合出ていなかった選手にも出場機会はあるかもしれません。
服部監督は本当にコンディションをみてスタメンを決めるという事をこの試合が示しています。