[群馬0-1長崎]苦悩するザスパ。未だホーム戦未勝利

2015年4月3日

ギラヴァンツ北九州戦でついに初勝利をあげたザスパクサツ群馬。
ミッドウィークの水曜日にヴィファーレン長崎との試合があり連勝を狙いましたが0-1の惜敗。
失点こそ1点でしたが総合力には差があるように感じました。さすが上位クラブです。

スタメンは初勝利をあげた前節と変わらずのメンバー。
アクレイソンは戻してくるかなーと思ったのですが勝ったこともありいじりませんでした。

試合前から降った雨によって前半からスリッピーなコンディション。
風も強くなり難しいコンディションとなりました。
ザスパは前半風上だったので先制したい所でした。

服部監督の誤算、ソンスが負傷交代

ところが試合開始早々、服部監督の誤算が生まれます。
最初のセットプレーでボランチのファンソンスがふくらはぎを負傷。
気にしながらプレーを続けましたが、悪化する前に交代を決断しました。
ソンスの状態は軽傷のようですが、交代カードを試合の状況が変わっていないこの段階で1枚使わなければいけなくなったのは痛いです。
温存していたアクレイソンが変わって入ります。

アクレイソンはJリーグのスピードにまだ慣れていないようですが安定感のあるプレーで中盤を締めていきます。
前半のチャンスでもある吉濱のミドルなど前半だけでも2本ほど鋭い縦パスを入れて攻撃の起点となっていました。
守備の部分ではポジションが悪くて置いてかれる部分はありましたが、慣れてくれば大丈夫でしょう。

崩されなかったもののプレスは機能せず

服部ザスパの守備の戦術は前からどんどんパスコースを限定させながらプレッシャーを掛けるものだけど、この日の長崎はそれを逆手にとり中盤からワンタッチパスを多用。
ザスパはプレスに行くも交わされフリーの選手を作る悪循環。
ワンタッチで回される事でボールの取り所が定まらず後手に。
パスワークの高い技術がある長崎だからできるわけだけど、止め切れない守備の多様性が無いザスパにも問題ありですね。
長崎の選手で目だったのは花井聖と梶川諒太です。この二人は本当にうまいです。

最後の所で決められなかったから良かったが、前半からいつ失点してもいいくらい守備は機能していなかった。
CB二人に明らかに負担がかかってました。崩されていないと服部監督は試合後コメントしてましたが修正必要なのでは?

江坂はマークに苦しみ、小牟田にもボールは収まらず

機能しない小牟田

対して攻撃の部分では注目を集める江坂任が完全にマークされました。
ボールを持つと激しいプレッシャーがかかり本来の働きをさせてもらっていませんでした。
元来スペースが必要な選手なので厳しかったです。
良い選手になりには超えなければいけない壁なので金沢戦ではうっぷんを晴らして欲しいです。

小牟田洋佑・大津耀成のツートップだった訳ですが、小牟田が全く機能しませんでした。
ボールが収まらない、ゴール前に入れない等まだ時間が掛かりそうな印象です。
失点後に大津が小林竜樹と交代した時も「なぜ大津?」という思いです。
ターゲットとしてなら大津の方が機能していました。

小林竜樹が交代で入った時もセカンドボールを拾ったり、ボールを引き出して欲しかったのだろうがツートップの位置に入ったがあまり機能しなかった。
終盤に江坂と竜樹がポジションを変えたことで竜樹のボールを引き出す動きが生きてきたので初めから変えていればという思いがありました。

久富オーバーラップからのチャンスも生かせず

鋭いオーバーラップをみせた久富

唯一機能していた攻撃は終盤の右サイドバック・久富良輔のオーバーラップだ。
タイミングのいい動き出しから、ボランチの松下やアクレイソンからボールを引き出し中にクロスを送り込んだ。
だがFW陣とのタイミングが合わず決定的な仕事とはならなかった。
ただこれまでは江坂と小林亮の左サイドが攻撃の中心だっただけに吉濱と久富コンビネーションで崩せれば左右の攻撃のバランスがとれ相手には脅威となりそうだ。

まとめ

苦悩するアクレイソン

随所にザスパの良い所はあったものの長崎とは順位が示す通り、力の差は歴然でした。
失点のシーンはクリアーミスからミドルを叩き込まれたわけだけれど、少しずつではあるが選手間の油断があったようにも見れる。
ちょっとした隙だが、その隙を狙ってゴールを奪うのがプロサッカー。
隙を見逃さない長崎と隙を作り出した群馬。
ちょっとした差だが順位に現れているのかなと感じた。

ただキャンプを行ったとしても公式戦は5戦目。そんな簡単にチームが機能していくなんて無理です。
長崎も高木体制3年目です。
大卒選手などの新人選手や新加入選手がスタメンに多いわけですしもう少し長い目で見ていきましょう。

入場者1,767人に減る

ホーム開幕戦で11,000人集めた訳だけどホーム3戦目にして10分の1まで減った。
もちろん平日ナイターで雨が降り寒かったという悪条件は重なりましたが少し寂しい数字です。
以前のコラム・スタジアム観戦者調査から観戦者増を群馬の県民性と松本山雅との比較で考える(1)でも成績があがると入場者数が増えるということは書きましたが、やはりホーム戦で未勝利というのは少し問題だと思います。
相手のこともありますので簡単には勝てないのはわかりますがホーム戦は全部勝つつもりで戦ってほしいです。

https://twitter.com/tsuna_510/status/583237800994078721

https://twitter.com/Stw10Ksp/status/583259607054729216

  • この記事を書いた人

たかゆき

ザスパクサツ群馬の応援ブログを運営しています。 ザスパクサツ群馬の情報や毎試合のレポートを記事にしています。 ファン歴は、ザスパ草津時代から含めて2002年からです。 関東・JFL・J2・J3と経験してきたので、後はJ1残すのみ。 SNSでも交流したいと思っておりますので良かったらフォローして下さい。

おすすめ記事

1

2019シーズンも選手個別のチャントも多く作成されているので2019年版のチャント集を作りました。 2019シーズンに作られた選手個別のチャントをまとめました。 動画もあるので、しっかりチェックして、 ...

2

ザスパクサツ群馬は2017明治安田生命J2リーグ 第37節・東京ヴェルディ戦で敗れたことで、最終順位が降格圏以内となることが確定した。 ザスパクサツ群馬が2017シーズンであげた勝利数はわずか5勝(第 ...

3

ザスパクサツ群馬の2019シーズンのユニフォームが公式に発表された。 第一印象はすっげぇー変わったな、かっこいいじゃん! いろいろと驚きがあるのでまとめてみた 2019年ユニフォーム変更点ざっくりまと ...

4

明けましておめでとうございます。 2019年も元旦はザスパクサツ群馬の福袋購入から始まりました。 というわけで、2019年もザスパクサツ群馬の福袋を購入してきましたので公開します。 2019年ザスパク ...

5

大分トリニータへ完全移籍か 2020年1月6日の上毛新聞に高澤優也がJ1の大分トリニータからのオファーを受け入れて、ザスパクサツ群馬から移籍する可能性が高いことが掲載されました。 地元の有力紙でもあり ...

-
-,

Copyright© ザスパ LOVER , 2024 All Rights Reserved.