[群馬1-3東京V]吉濱の同点ゴールも好機生かせず3失点で連敗。ウーゴデビューも連携不足

2015年9月18日

天皇杯1回戦で敗退した為に中断期間ができたザスパクサツ群馬。
延期されていたFC岐阜戦以来のリーグ戦です。

中断期間中は練習参加していたウーゴの加入とユンヨンスンの加入が発表されました。
同時に外国人枠の関係でオリベイラの登録抹消の発表もされました。

プレーオフに向けて攻撃陣の強化が行われたと考えたいです。
資金が少ない中で、選手を入れ替えて良い変化が生まれることを期待したいです。

ベンチに新加入2人も入る

中断期間中に非公開での栃木SC戦が行われ、ウーゴがスタメンに入るのでは?と噂されましたがベンチに止まりました。
結果的には中断前のFC岐阜戦とほとんど変わらないスタメン。
ゴールキーパーは富居、センターバックは有薗と青木良太のコンビ。
サイドバックは右に小柳達司、左に小林亮。
ボランチは坂井洋平と松下裕樹のコンビ。
中盤は左に小林竜樹、右に吉濱遼平、トップ下にファンソンス。
1トップは江坂任。
ベンチにはユンヨンスンとウーゴが入り、久しぶりに久富も入りました。

ウーゴとユンヨンスン

前半

試合への入りは落ち着いて入ったはずだったが、初めてのセットプレーで失点する。
ゴールした東京ヴェルディの選手は青木良太のマークだったがボールに行った結果なので責められない。
逆に上手く決められたという印象。

中盤のパスワークで次第に押し込んでいく

開始早々、ビハインドのザスパクサツ群馬だけれど落ち着いてプレーを続行。
ガツガツ来る東京ヴェルディを上手くいなして裏を狙っていく印象。
小林竜樹やファンソンスが上手くボールを引き出したり、相手を食らいつかせて江坂や吉濱のスペースを作って攻撃の可能性を広げた。
少ないながらも前でボールが持てるのでサイドバックの上がりもスムーズな印象。

前半14分には吉濱の横パスを小林竜樹がスルーして裏へ抜けてソンスが縦に1タッチパス。
裏に抜け出してシュートモーションに入った小林竜樹だが間一髪、東京ヴェルディの選手がブロックした。
東京ヴェルディの選手は守備の方向性が前目の選手が多いので1タッチで裏を狙うというコンビネーションは効果的だった。

ザスパクサツ群馬は失点後からの時間帯が良い時間だったので得点が欲しかったが、最後の所でゴールを奪うまでには至らない歯痒い時間が続いてしまった。
東京ヴェルディの攻撃もセットプレーから失点はしたけれど、流れの中では隙を与えない守備で膠着状態は長く続いた。
トップスコアラーの江坂にも何度かチャンスがきたが決められなかった。

吉濱のゴールで同点

長く続いたザスパの時間帯。

前半のあいだに同点に追いつけば試合の展開はわからなくなると思っていたが、ついにザスパから同点ゴールが生まれる。

松下裕樹のロングボールから抜け出した吉濱遼平がしっかりとゴールに流し込んだ。
東京ヴェルディのディフェンスラインの乱れを見逃さず動き出した吉濱とその動きを見逃さず正確なロングキックを送った松下の素晴らしいプレーだった。
このゴールを見れただけでも、この日見に来た意味があった。

ナイスゴールの吉濱遼平

同点に追いつき、良い流れのまま前半を終了し後半での逆転に期待を持たせる。

後半

東京ヴェルディは失点の原因となったウエズレイを交代してフォーメーションを変更。
守備のてこ入れをしてきたが、ザスパの勢いは止まらない。

前半からの好調なパスワークを披露するザスパクサツ群馬。

ただこの時間帯もゴールという結果まで結びつかないのが今の現状。

ウーゴ投入

焦れたのは服部監督だったのかもしれない。
ゴールをあげられない攻撃陣に変化を与えるべくファンソンスに替えて新加入のウーゴを投入。

初出場のウーゴ

トップスコアラーの江坂、ゴールをあげた吉濱は替えにくいのでソンスが交代はしょうがないのかもしれない。
ここまでディフェンスラインのまえでボールを受けて攻撃の起点になったり、前線からの守備と頑張っていただけに残念だ。

ウーゴですが、まず左利きというのにビックリ。
プロフィールあまりよく見てませんでした。
オフザボールの動きの質は高いです。
ゴール前でのクロスが来る地点までの動きはさすがと思えるのでゴールが生まれるのに時間は必要ないかもしれません。
守備に関しては諦めた方がいいかもしれないし、スピードあるタイプでもないので1トップの方が良いような気もします。

勝ち越しゴールは東京ヴェルディ

ウーゴが入ったことで攻撃の厚みが増したのはザスパだったが守備とのバランスは失った。

その少しのズレを見逃さなかったのが東京ヴェルディ。
中後、南と3分間で2失点。
またしても南です(東京ヴェルディホームでも2ゴール)

耐え続けた東京ヴェルディが無駄のない攻撃で上位クラブらしい決定力を見せつけた。

運動量あるバランサーがいなくなり単調な攻めに

失点後に小林竜樹に替わって野崎桂太を投入。

まずはゴールを奪いに行くザスパだけど、運動量があってバランサーとしてチームに貢献できるソンスと小林竜樹がいなくなったことでパスワークで崩すというより、サイドからのクロスの単調な攻めに終始。
江坂だったり吉濱の存在感は彼ら2人がいてこそ。
野崎やウーゴでは前線でタメを作る動きが無く、リズムの変化が生まれない攻撃陣ではドリブルやスペースを狙う2人の動きも活かせないという悪いスパイラルに陥った。
攻撃がうまくいかなくなり吉濱や左サイドに入った江坂も守備に追われる時間が増えてザスパにとっては苦しい時間が試合終盤続いた。

ウーゴの連携不足からか左サイドで江坂とポジションでかぶったり、右サイドでは吉濱とポジションがかぶったりする場面もありウーゴにとっては厳しいデビュー戦となった。

試合終了

試合はそのまま1-3での敗戦となった。
天皇杯を挟んでリーグ戦も連敗となった。

結果としては試合開始直後に失点。
ザスパの時間帯もあったが東京ヴェルディにうまく守られ、新戦力を投入し勝負に出たザスパだが、上手く連携がとれなかった隙を突かれてカウンターから2失点。
後半、勝負の時間帯とみて服部監督はウーゴを投入したわけだけど、試合後の結果として失敗だった。
ウーゴは機能しなかった訳だけど、これでウーゴが使えないとか決めつけるのはまだ早い。
これまでのブラジル人がそうだったように、本来のに能力が発揮されるまでに数試合の時間が必要に感じる。
シーズンを通して連携を作ったファンソンスと初めての公式戦のウーゴを比較するのはかわいそうだ。
その可能性をウーゴは示してくれたと思うので楽しみは広がる。

ここまでプレーオフ圏内のことばかり気にしていたが、降格圏も勝ち点9差に迫ってきた。
今後数試合の結果次第ではクラブの進む道がプレーオフか降格争いか決まりそうな厳しい試合が続きそうです。

最後に新加入の二人

選手紹介のユンヨンスン

選手紹介のウーゴ

サポーターの反応

https://twitter.com/biei0503furano/status/643016158803656704

https://twitter.com/kot7kp2/status/643032248342605825

 

  • この記事を書いた人

たかゆき

ザスパクサツ群馬の応援ブログを運営しています。 ザスパクサツ群馬の情報や毎試合のレポートを記事にしています。 ファン歴は、ザスパ草津時代から含めて2002年からです。 関東・JFL・J2・J3と経験してきたので、後はJ1残すのみ。 SNSでも交流したいと思っておりますので良かったらフォローして下さい。

おすすめ記事

1

2019シーズンも選手個別のチャントも多く作成されているので2019年版のチャント集を作りました。 2019シーズンに作られた選手個別のチャントをまとめました。 動画もあるので、しっかりチェックして、 ...

2

ザスパクサツ群馬は2017明治安田生命J2リーグ 第37節・東京ヴェルディ戦で敗れたことで、最終順位が降格圏以内となることが確定した。 ザスパクサツ群馬が2017シーズンであげた勝利数はわずか5勝(第 ...

3

ザスパクサツ群馬の2019シーズンのユニフォームが公式に発表された。 第一印象はすっげぇー変わったな、かっこいいじゃん! いろいろと驚きがあるのでまとめてみた 2019年ユニフォーム変更点ざっくりまと ...

4

明けましておめでとうございます。 2019年も元旦はザスパクサツ群馬の福袋購入から始まりました。 というわけで、2019年もザスパクサツ群馬の福袋を購入してきましたので公開します。 2019年ザスパク ...

5

大分トリニータへ完全移籍か 2020年1月6日の上毛新聞に高澤優也がJ1の大分トリニータからのオファーを受け入れて、ザスパクサツ群馬から移籍する可能性が高いことが掲載されました。 地元の有力紙でもあり ...

-
-, , ,

Copyright© ザスパ LOVER , 2024 All Rights Reserved.